熱の出入りが大きい窓を樹脂窓(複層ガラス)に変えたり、樹脂内窓を設置することによって、熱の出入りを軽減することができます。
また、窓についで、外壁、天井の順に熱が出入りしていることから、従来は住戸の外皮全体を断熱・気密化するリフォームが行われてきました。もちろん、それに越したことはありませんが、お金がかかります。
これからのエコリフォーム |
そこで、これからは、世帯家族人数が減少してきていることや、実質的な生活に合わせて最も必要なゾーンを断熱化する部分エコリフォームを推奨します。例えば、LDKと洗面所、寝室とトイレなどをリフォームする方法です。
部分エコリフォームは、引越しせずに居住しながら施工を進めることができるので、費用を抑えることができます。