===「塩ビと環境のメールマガジン」第56号 === 2002/10/17

===================================================================

目 次

☆巻頭コラム
 日本の温暖化防止に向けて住宅の省エネ基準強化を!
  「例えば東京地区の省エネ基準を欧米並みに」

☆お知らせ

===================================================================

☆巻頭コラム
 日本の温暖化防止に向けて住宅の省エネ基準強化を!
  「例えば東京地区の省エネ基準を欧米並みに」

 先日のヨハネスブルグサミットは、全体としての出来
映えについては首を傾げるマスコミや有識者の論調が多
いものの、地球温暖化問題に関するいわゆる京都議定書
の推進については、従来路線を積極的に進めることで合
意が得られ、その点ではまずまずの成功だったようです。

 そこでこの温暖化問題について日本としては、産業分
野での削減努力を加速するとともに、輸送分野や民生分
野での、大幅かつ抜本的な排出削減対策が必要になって
きています。

 この、民生分野のCO2排出削減対策については、住
宅分野での対策が大きな課題の一つとなっています。ご
承知かと思いますが、民生分野で目標とされているCO
2排出削減量は約84百万トンですが、この量のかなり
の部分が、住宅の断熱強化によって削減可能であるとの
計算になるのです。

 日本の住宅に関する省エネルギーについての基準とし
ては、古く1980年に「旧省エネルギー基準」が、1
992年に「新省エネルギー基準」が告示されています
が、さらに1999年に「次世代省エネルギー基準」が
示され、今日に至っています。

 これらの基準で定められている基準値を、欧米と比較
してみましょう。例えば東京地区相当の基準値を、熱損
失係数(kcal/m2hr℃、数字が小さいほど断熱性が高い)
で比べますと、「旧省エネ基準」では4.8、「新省エ
ネ」では3.5、「次世代省エネ」では2.32となり
ます。
 日本としても時とともに基準値をアップしてきている
ことが判りますが、一方欧米諸国はどうでしょうか。東
京とほぼ同じ寒さの地方での基準値は、アメリカでは
1.72、フランスでは1.65で、日本はまだまだ欧
米諸国よりも「遅れている」と言えます。

 しかし、日本の「次世代省エネ」でも、青森地区では
1.63、札幌地区では1.38と定められており、こ
こまで行くと何とか欧米並みと見なせなくはありません。
ただし、欧米の青森相当地区ではアメリカ1.36、カ
ナダで1.43、デンマーク1.20、ドイツ1.10
ですので、完全に同一レベルとは言い難いですが。

 とにかく、温暖化防止に本気に取り組むつもりならば
(政府は当然そのつもりなのでしょうが)、この程度の
基準のレベルアップを実現させるべきではないでしょう
か。一挙に欧米並みにまでアップすることは、なかなか
難しいとしても、例えば東京地区の基準値を、札幌地区
並み、まあ少し譲って青森地区並みにまでアップする。
これを実現することで(ただし、規制の方法を考える必
要があるが)、住宅分野の温暖化対策が格段に進展する
ことは間違いありません。

 基準値をレベルアップすれば、住宅の建設費や改造費
が嵩み、生活を圧迫する方向へ向かいますが、例えば強
力な財政措置(税法上の優遇措置など)によってカバー
する手もあります。逆に需要喚起に結びつき、景気浮上
策の一つになる可能性もあります。
 また、高断熱住宅の方が住みやすく、健康で安全で、
長生きが出来ます。お年寄りに安心して住んでもらえる
住宅、日本もそろそろその方向へ舵取りをする時代にな
った、とお思いにはなりませんか。

===================================================================

☆お知らせ

 ■展示会出展予定

  1.「ぐんま環境フェスティバル」
     10月27日(日)
      群馬県庁 県民広場

  2.ジャパンホームショー 2002
     11月19日(火)〜22日(金)
       10:00〜17:00
         (最終日は16:30まで)
       東京ビッグサイト
        (有明・東京国際展示場) 東ホール

     プラスチック・サイディング懇話会
     にて出展しています。

===================================================================

☆編集後記

  H2の悪い癖:凝り出すと止まらなくなるのです。
 七シリーズの続き。
   虹の七色:赤・燈・黄・緑・青・藍・紫
   七つの大罪:傲慢・嫉妬・暴食・色欲
         怠惰・貪欲・憤怒
   七人の侍:志村喬・三船敏郎・木村功・加藤大介
        稲葉義男・宮口精二・千秋実
   荒野の七人:ユル・ブリンナー、スチーブ・マックィーン
         チャールス・ブロンソン、ジェイムス・コバーン
         ロバート・ボーン、ホルスト・ブッフホルツ
         ブラッド・デクスター
   七曜日:日・月・火・水・木・金・土
   ・・・・・・・・・・・・
 今日のところはこの辺で。(H2記)

===================================================================

[塩ビと環境のメールマガジン]

 発   行  塩ビ工業・環境協会
 編集責任者  佐々木 修一

 塩ビ工業・環境協会     https://www.vec.gr.jp
 塩化ビニル環境対策協議会  http://www.pvc.or.jp