|
||
既存建築物の断熱リフォームを考えるシンポジウム、開催迫る | ||
平成26年11月20日(木)に東京大学伊藤国際学術研究センター(伊藤謝恩ホール)にて「環境時代のビルディングエンベロープを考えるシンポジウム」を開催いたします。 3回目となる今回は、現在5千万戸を超える既築住宅の断熱性能向上の為のリフォームに焦点を当て、「省エネ・健康リフォームをいかにして普及させるか」をテーマに、始めに実際に戸建、集合住宅のリフォームに携わった経験からの課題などをご講演いただきます。 パネルディスカッションでは、リフォーム業界、工業化住宅(プレハブ)を手掛ける立場から、建材を提供する立場から、建物の診断と改修を実践する住宅医の立場、そして建物の資産価値を評価する立場からの実例を題材とした議論を深めることで実行性ある対策が見いだせればと考えています。 参加ご希望の方は上記参加申込書にてお申込下さい。 「環境時代のビルディングエンベロープを考えるシンポジウム IN 東大」 〜 省エネ・健康リフォームをいかにして普及させるか〜 日 時 : 平成26年11月20日(木)13:10〜17:05 場 所 : 東京大学 伊藤国際学術研究センター(伊藤謝恩ホール) 参加費 : 無料 |