メールマガジンバックナンバー ■2005年
トピックス
◇小雪ちらつく中、新潟から川崎へリサイクルの旅立ち
  中越地震の塩ビ廃材、JFE環境(株)で再利用作業開始
随想
環境税の論争について想う
鹿嶋市 宮崎
トピックス
◇食品容器・包装材の安全衛生規準の調和を目指して
  東アジアのシンポジウム、新宿で開催
随想
古代ヤマトの遠景(3)—ヤマト政権の誕生—
信越化学工業(株) 木下 清隆
トピックス
◇CO2は地球を温めるか?
  地球温暖化は「風評」だ、という「風評」?
まちかど妙報室
−その14:ドロボウ侵入禁止−
浮遊子
トピックス
◇ダイオキシン排出量、この1年間でさらに約10%減少」
  塩ビの悪夢は雲散霧消して、いまや晴天白日に
随想
環境税は温暖化防止に有効か?
塩ビ工業・環境協会 専務理事 西出徹雄
トピックス
◇塩にも水にも氷にも強い、そのくせ軽量でカラフルでメンテフリーな「羽目板」
  長寿命住宅に最適な外装材「樹脂サイディング」の解説書刊行
まちかど妙報室
−その13:ぐるぐる巻きの塩ビパイプ−
浮遊子
トピックス
◇リサイクルで大役果たした後、第3の人生(?)へ
  「愛・地球博」で活躍したリサイクル塩ビ製ベンチ、全国で再利用
随想
なぜ山は丸くなっているのか?
鹿嶋市 宮崎
トピックス
◇中学生、高校生に正しい塩ビの情報を!
  「環境最前線」、中高教育現場の最前線で活用
随想
古代ヤマトの遠景(2)−纏向遺跡−
信越化学工業(株) 木下 清隆
トピックス
◇震災で廃棄された塩ビ管、塩ビ雨樋をリサイクル
  塩ビ業界、新潟中越地震の塩ビ廃材リサイクルを全面支援
随想
漢字遊び
VECえん蔵&美々(びび)
トピックス
◇花のお江戸のど真ん中、路地に文化の花が咲く
  CET(Central East Tokyo)のイベントに、塩ビの造形物登場
随想
塩ビ管のリサイクルレポートが「最優秀ポスター発表賞」に!
SB05 Tokyo(2005サステナブル建築世界会議東京大会)開催さる。
塩ビ工業・環境協会 新居宏美
トピックス
◇高断熱・高気密住宅で、LOHASな生活を!
  小池環境大臣を主賓に、「住まいと環境・エネルギーセミナー」超満員の大盛況
随想
国連難民募金「パキスタン大地震被災者」へのご支援をお願いいたします。
日本UNHCR協会 竹本 和美
トピックス
◇飛行機なら新幹線の6倍、自動車なら10倍の「ウォーム(Wm)」
  「駅すぱあと」にCO排出量探索が登場
随想
書評 マイクル・クライトン『恐怖の存在』(ハヤカワ書房刊)
信越化学工業(株) 宮島正紀
トピックス
◇大都会で懸念される下水道管渠崩落の恐怖
  ここでも塩ビ製品が活躍しますs
まちかど妙報室
−その12:どんぶりぶり?ぶりどんぶり?−
浮遊子
トピックス
◇イ難波の地にも、塩ビ建材の展示
  新装なった、「ATCグリーンエコプラザ」の会場訪問
随想
古代ヤマトの遠景(1)−卑弥呼誕生−
信越化学工業(株) 木下清隆
トピックス
◇イヤリングやブレスレットが塩ビで作れる!
  女性に大人気の「ポリマークレイ」の秘密
随想
自動車産業の成長予測に思う
倉敷市 牧野 哲哉
トピックス
◇塩ビを、易しく、楽しく理解するには?
  塩ビの解説書「環境最前線 新たな発見 生活と塩ビ」発行
随想
−日本の伝統文化をものづくりに−
前塩化ビニリデン衛生協議会専務理事 中村忠
トピックス
◇塩ビ被覆廃電線は有害廃棄物にあらず
  バーゼル条約締約国会議で最終決定
まちかど妙報室
−その11:看板だけじゃあ、ダメなんでしょうか?−
浮遊子
トピックス
◇鳥になって考えよう
  鳥瞰型環境学の薦め
随想
タイ国雑感(5つの「あ」他)
(社)日本化学工業協会 常務理事 鳥居圭市
トピックス
◇塩ビ製品でも、エコマークを付けられます。
  エコマーク事務局、方針転換を最終決定
随想
社会現象としての「塩ビ離れ」
神戸市 宮本眞樹
トピックス
◇新築時、リフォーム時の塩ビ建材リサイクルを推進
  VEC、経産省の3Rシステム化可能性調査事業で検討開始
随想
ビニール袋って言わないで!
  VEC えん蔵&美々
トピックス
◇軽量化で、カラーになって、人気上昇
  「お風呂で読む塩ビの本」のその後
随想
韓国はエネルギッシュな国
 塩ビ食品衛生協議会 常務理事 石動正和
トピックス
◇鉛は危険な物質か?
  水道管とRoHS規制、並べてみると、どうもおかしい?
随想
罪作りな炭造り
日本ビニル工業会 専務理事 山本 達雄
トピックス
◇樹脂サッシ、手触り優しく、結露もない!
  ラジオのCM(マドコマ)聞いて、樹脂サッシ購入を決心
随想
「土」から生まれた鳥インフルエンザ薬
塩ビ工業・環境協会 専務理事 西出徹雄
トピックス
◇あなたの暮らしは何ウォーム(Wm)?
  「安井式」温暖化対策評価方式の面白さ
まちかど妙報室
−その10:誤解、そして10大誤解−
浮遊子
トピックス
◇開かれつつある、塩ビリサイクルシステムの展望
  マテリアルリサイクルは「優等生」、ケミカル・サーマルも「将来有望」
随想
ペットボトルリサイクルに思う
倉敷市 牧野 哲哉
トピックス
◇樹脂サッシ使って、冬暖かく、夏涼しい、高断熱・高気密住宅へ
  NEDOの補助金事業、本年度の申込締切迫る
随想
「塩ビ製の横笛とその後の塩ビ関連ビジネスの展開」
塩ビ工業・環境協会 専務理事 西出徹雄
トピックス
◇社会を惑わす3つのセリフ
  まだまだ「風評」は消えてはいないのでしょうか?
随想
素材産業は日本を救う—— たとえ時代遅れの資本主義であっても ——
日本化学エネルギー産業労働組合連合会(JEC連合)
JEC総研代表 山本喜久治
トピックス
◇温暖化防止にも有用な、かけがえのない素材、塩ビ!
  東京都のグリーン購入ガイド、改定される。
まちかど妙報室
−その9:これだけ言ってもダメですか?−
浮遊子
トピックス
◇後から生まれた「兄貴分メルマガ」も、・・・
  化学産業団体の温暖化対策活動、多方面で活発化
随想
近くて遠い、都会の自然
日本ソーダ工業会 総務部門長 坂本明雄
トピックス
◇13年ぶりに収益化達成、胸張ってご報告できる慶ばしさ
  VEC中原会長、総会後の懇親会で挨拶
まちかど妙報室
−その8:言われずとも−
浮遊子
トピックス
◇リフォームするなら樹脂サッシ。省エネ補助金も出るヨ!
  今年度のNEDO補助金事業、申請受付開始迫る
随想
内分泌攪乱化学物質問題その後
塩ビ食品衛生協議会 常務理事 石動正和
トピックス
◇結露BOXで目の当たりに見る、塩ビサッシの断熱効果に、注目!瞠目!納得!
  日本経団連・経済広報センター主催の環境技術シンポジウムに展示
随想
世界物理年とアインシュタイン
 信越化学 木下清隆
トピックス
◇帰ってきたレザーバッグ
  「塩ビ製品カタログ」の一角を飾る
随想
「英国ブライトンでの第9回国際塩ビ会議に参加して」
塩ビ工業・環境協会 専務理事 西出徹雄
トピックス
◇知ってましたか?リサイクル塩ビの省エネルギー性能
  バージン品のなんと1/3〜1/6のエネルギー消費なのです。
随想
名古屋で第9回APVN会議開催される
塩ビ工業・環境協会 高橋裕明
トピックス
◇温暖化って、ほんまだっか?
  だけど、「省エネルギー」は必須です。
随想
子どもの健康問題
東京都目黒区民 金井 晃
トピックス
◇花咲き、鳥鳴き、春爛漫!
  ひょっとして、わが塩ビにも春がくるか?
まちかど妙報室
−その7:ハトに餌を与えるのは可哀想??−
浮遊子
トピックス
◇「エコマーク」の「エコ」は、「エコロジー」の「エコ」の筈
  −まさか、「えこひいき」の「エコ」じゃあないでしょうね−
随想
「錯覚」
倉敷市 牧野 哲哉
トピックス
◇中学・高校の教科書に異議あり。
  児童や生徒に間違った知識を植え付けないで下さい。
まちかど妙報室
−その6:画竜点睛を欠く−
浮遊子
トピックス
◇電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも・・・
  ウソのようなホントの話、ホントのようなウソの話
随想
「不二」
倉敷市 牧野 哲哉
トピックス
◇テントにアート、ベンチにデッキ、名古屋で花咲く塩ビのスター
  「愛・地球博」のあちこちで塩ビ製品が活躍
随想
丈夫で長持ち、メンテフリーの外壁とは?
塩ビ工業・環境協会 長繩 肇志
トピックス
◇マッチだけでポンプのないマスメディアでホントにいいのか?
  第13回「化学物質と環境円卓会議」を傍聴して想う
随想
塩ビリサイクル事始
信越化学 木下清隆
トピックス
◇山口県で、建設系混合プラスチックの再資源化実証試験に成功
  建材分野の塩ビリサイクルに弾み
まちかど妙報室
−その5:ポイ捨て看板、いろいろあるが ・ ・ ・。−
浮遊子
トピックス
◇アバタモエクボも載っている、「PVC FACT BOOK 2005」発刊
  事実とデータに基づいた塩ビの総合的資料集の改訂版
随想
言葉の意味
倉敷市 牧野 哲哉
トピックス
◇冬のオフィスの必需品、中古のタオル30本
  全館暖房も考え物ですね
随想
SPEED DOWN'98
塩ビ食品衛生協議会 常務理事 石動正和
トピックス
◇海ガメを殺した犯人は誰だ?
  「大学入試センター試験問題」の問題
◇「ブラッセルで欧州の塩ビ関係者と会ってきました」
VEC専務理事 西出 徹雄
トピックス
◇寒い風呂場は年寄りの敵・・・高断熱・高気密住宅は長寿のもと
  年間2,800人もの高齢者が風呂場で「溺死」しています。
まちかど妙報室
−その4:十二ヶ条のご禁制−
浮遊子
トピックス
◇SPEED’98は大成功!?
  だって、65物質群にかかる疑いは完全に晴れたでしょ?
◇塩素・塩ビ業界は、スマトラ島沖津波被災地の復興に協力します。
  ボトル入り飲料水、塩ビ製建材の供給や、各種浄化装置、
  処理装置設置の物流支援など
随想
理科離れと国語崩れ
東京都目黒区民 金井 晃
トピックス
◇経営の「健全化」から、「健康優良児」へ、
  VEC賀詞交歓会で、中原会長挨拶
随想
最近、牛丼をよく食べるようになりました
倉敷市 牧野 哲哉
年頭所感
◇1855年、1905年、1955年、そして2005年
VEC専務理事 西出徹雄
トピックス
今年の初夢−−−通販カタログは塩ビ製品でいっぱい???
今年もVECは頑張ります。

>>もどる